2022/08/14 13:27

Gumino bamboo

住んでいる集落の竹を使いたい、そして少しずつ竹林をきれいにしたい。今回も竹ヘラを作って、完成しました。竹製品(トング、ハンガーと竹ヘラは兵庫県たつの市にあるカフェギャラリー結で販売中です。インスタの...

2022/08/04 13:30

竹トングとヘラ作り

今日もお日様の光まぶしいく、小屋の周りの木や草たちが青々として元気に伸びっています。竹林に行って、竹を切って乾かすのはとってもよいタイミングだと思います。また竹トングや竹ヘラなど作っています。

2022/07/31 15:24

・・ランプが全てSOLD OUTになりました・・ありがとうございます!

私たちの、少ない更新をいつもチェックしてくださるみなさま、ありがとうございます。山あり、谷あり、ズッコケながらも、こうして、作品を作り続けることができる幸せに感謝しています。そして、背筋の伸びる想...

2022/07/28 14:01

・・本日7・28(木)新作ランプをアップしました!・・

暑い日が続いていますね。お元気でお過ごしですか。本日、7月28日(木)の21:00に、新作のランプを10作品アップします。夏の夜、ひとときご覧いただけたらうれしいです!

2022/07/24 14:05

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます。みなさん、いかがお過ごしですか?今年の夏も暑くなりそうですね。南の島から来たわたしは夏が大好きです。ただ最近日本の夏は南の島(バリ島)より暑く感じています。夏バテにならない...

2022/07/06 13:50

・・みなさま、お元気でお過ごしですか、次回7月28日21:00にアップ予定です・・

あっという間に7月ですね。毎年、お天気が変わって、畑のひょうたんも私たちも驚きつつ、なんとかこのお天気に合わせて暮らすよう、とっくみ合い中!?です。少しずつ、ランプの新作も仕上がっています。今月、7...

2022/05/31 23:49

あたらしい6月ですね。良い日々になりますように

雨の季節の前に、ひょうたん小屋の壁を塗っています。

2022/05/26 21:51

・・2022/05/26 新作ランプをアップしました・・

月日が、あっという間に流れていきますね。みなさま、どんな日々をお過ごしですか。畑のひょうたんは、少しずつ育っています。ひょうたんを育てながら、ランプを仕上げながら、20年ちょっとがすぎましたが、作...

2022/04/01 00:17

・・生野らんぷ・・オンラインストアは、5 / 31 (火)までオープンしています。

オンラインストアをご覧くださり、ありがとうございます。今回は、5月31日(火)までのオープンです。この、熊本のすみっこの集落、生野(ぐみの)から、ランプたちが、自分たちの訪れたことのない県や、日本の色...

2022/03/26 21:13

・・春のひととき、灯りの時間をお楽しみください・・

ひょうたん小屋の(オンライン)ミニランプ展スタートしました。2022/03/31までの予定です。ひととき、ほのぼのとランプの時間をお楽しみください。

2022/03/21 10:13

・・「みんなに春を届けたい」オンラインミニらんぷ展 3月26日(土)21:00スタートです・・

桜の花が開いて、少しずつ春ですね。色々なことが、ほんとうに、色々なことが起こる日々の中で、ひとときだけ、一緒にホッとなりたいな、そんな想いで灯します。ゆっくりご覧いただけたら、しあわせです。

2022/03/14 13:11

ランプの制作が始まります

3月の下旬に期間限定でオンラインショップをopen する予定です。

2022/03/10 11:35

種まき

1、2月はほとんど竹トング作りがメインでしたが、春になって、ひょうたんの準備にまた始まります。ウグイスが鳴き始めたら、いよいよ種まきです。今年もひょうたん以外、野菜、カボチャ、珍しい唐辛子の種も植え...

2022/02/07 16:43

・・ネコのポニーインタビュー・・→◉

お元気ですか。ネコのポニーです。今日はオレの相棒、サカくんにインタビューします。ポニー:「サカくん、竹を切って何してるのかな?」サカくん:「これは、トングを作ってるんだよ。」ポニー:「ほほう、むず...

2022/01/12 16:10

・・あたらしい光が、じんわりと・・

止まってしまった気持ちが、少しずつ光の方を向いています。